RUNNERS FEEDBACK

2025.04.23
New

「“無になれる瞬間”を支えてくれる一足」小川梨花 #FB12

Ogawa Rika
Athlete Model
VECTIV️ Type
  • Enduris

あなたにとってトレイルランニングとは?

瞑想。
仕事や育児に追われる毎日だけど、自然の中を走る時間は、自分自身と向き合える大切なひととき。
落ち葉を踏む音、風が揺れる音、鳥のさえずりに包まれて、ただ前に進む感覚が心地いい。

Q1. 試し履きしたモデルを教えてください。

VECTIV Enduris 4

Q2. 走ってみて率直にどうでしたか?

今回11kmのトレイルランニングレースに参加しました。正直、トレーニングは全然詰めきれてなかったので不安を抱えて出走。
でも走り出したら、身体がふわっと軽くなり、余計な力が抜けて、ただ走ることが楽しくなる。

Q3. とくに良かったと感じたところを教えてください。また、気になったところがあれば合わせて教えてください。

フォアフットでもヒールでも、どこで着地してもクッション性と安定性を感じられて、足場の悪いトレイルでも安心感が抜群。
厚底なので「くじくかも?」と少し不安もあったけど、実際はまったく問題なし。しっかり地面を捉えてくれて、走りに集中できました。
一歩一歩が、ちゃんと支えられている感じ。

Q4. VECTIV3.0を擬音語で表現してください。

「ふわっ、ぴたっ、ぐんっ。」
ふわっと着地して、ぴたっと安定、そして次の一歩がぐんっと前に出る。

Q5. VECTIV3.0が叶えることは?

どんな地形でも、安心して自分の走りに集中できる。
VECTIV 3.0は、どんな着地にも「ふわっ、ぴたっ、ぐんっ」と応えてくれる安定したクッション性が魅力。厚底でありながらもしっかりと地面を捉えるグリップ力があり、足場の悪いトレイルでも不安を感じることなく前に進める。
静かな森の中、風の音や落ち葉を踏む音に包まれながら、自分だけのリズムで走る時間。
VECTIV 3.0は、そんな“無になれる瞬間”を支えてくれる、心と身体を軽くする一足です。

Thank you for your response!

0